当院の予防接種について
大阪鶴橋みう内科・内視鏡クリニックでは、各種予防接種に対応しております。
予防接種は、病気の発症・発症時の重症化を防ぐことを目的として行います。ご自身の健康を守る意味でも、まわりの大切な人の感染・発症を防ぐためにも、大切な予防医療です。
小さなお子様、ご高齢の方、基礎疾患をお持ちの方などは、特に重症化のリスクが高くなるため、積極的な予防接種をおすすめします。
在庫がない場合がありますので事前にご相談ください。
定期接種・任意接種
予防接種には、大きく分けて「定期接種」と「任意接種」の2種類があります。
定期接種
定期接種は、予防接種法に基づき国や自治体が実施を定めているワクチンです。対象となる年齢や接種時期が決められており、多くの場合、公費(無料または一部助成)で受けられます。定期接種は重症化を防ぐために特に重要であり、対象年齢のうちに接種することが推奨されています。
任意接種
任意接種は、法律で定められてはいませんが、感染予防や重症化防止に有効とされるワクチンです。費用は自己負担となりますが、自治体によっては助成を受けられる場合もあります。インフルエンザやおたふくかぜ、帯状疱疹ワクチンなどが任意接種の代表例です。ご本人やご家族の健康状態、生活環境に応じて接種をご検討ください。
予防接種の一覧・料金
| 種類 | 接種回数 | 料金(税込) |
| インフルエンザ | 1回 | 3,000円 |
| 新型コロナ(コミナティ) | 1回 | 16,000円 |
| 肺炎球菌(ニューモバックス) | 1回 | 8,000円 |
| 帯状疱疹(ビケン) | 1回 | 8,000円 |
| 帯状疱疹(シングレックス) | 2回 | 20,000円 |
| 麻疹風疹ワクチン(ミールビック) | 2回 | 10,000円 |
| B型肝炎(ビームゲン) | 3回 | 6,000円 |
| HPV(シルガード) | 2-3回 | 28,000円 |

